「考える図書館」〜一人ひとりの心によりそって〜

〒135-8585 東京都江東区潮見2-10-10 日本カトリック会館内

TEL 03-5632-4428
FAX 03-5632-4454

開館時間:平日9時~17時

  1. TOP
  2. リンク

リンク

点字図書・録音図書

サピエ
視覚障害者及び視覚による表現の認識が困難な方々に対して点字、デイジーデータをはじめ、暮らしに密着した地域・生活情報などさまざまな情報を提供するネットワークです。440を超える施設・団体が加盟し、約8万人以上の視覚障害者、そして、情報を必要とする多くの方々への情報サービスを行っています。現在、点字データ約24万タイトル以上、音声デイジーデータ約10万タイトル以上がダウンロードできます。くわえて各館が所蔵する約80万タイトルの膨大な資料が検索でき、オンラインリクエストなどによって利用できます。

全国視覚障害者情報提供施設協会
全国の視覚障害者情報提供施設が加盟し、サピエをはじめ、“豊かな情報提供”を目的にさまざまな事業を行っている団体です。

国立国会図書館  国立国会図書館サーチ
国立国会図書館は、立法補佐機関として、また我が国の国立図書館としてさまざまな役割を担っています。
「国立国会図書館サーチ」は、国立国会図書館が各機関から収集した視覚障害者等用データと、国立国会図書館が製作した視覚障害者等用データをインターネット経由で送信する「視覚障害者等用データ送信サービス」を行っています。視覚障害者等個人の方がご自宅等から直接利用できるほか、国立国会図書館の施設内、本サービスに参加しているお近くの図書館等で利用できます。

日本障害者リハビリテーション協会DAISY研究センター
平成11年1月に厚生省補正予算事業実施のために日本障害者リハビリテーション協会内に「デイジー情報センター」が設置されました。DAISY【デイジー】とはDigital Accessible Information Systemの略で、日本では「アクセシブルな情報システム」と訳されています。視覚障害者や普通の印刷物を読むことが困難な人々のためのアクシブルな電子書籍の国際標準規格として、50カ国以上の会員団体で構成するデイジーコンソーシアム(本部スイス)により開発と維持が行なわれている情報システムを表しています。日本からは、日本デイジーコンソーシアムが参加していて、日本障害者リハビリテーション協会DAISY研究センターはその会員としてデイジーの開発と普及に係わる活動をしています。

視覚障害者の相談・サポート

日本視覚障害者団体連合
全国の視覚障害者団体で構成され 、視覚障害者に対する総合的なサービスを提供するため、さまざまな事業を行っている団体です。

日本盲人社会福祉施設協議会
視覚に障がいのある人びとのための事業を行っている、全国の福祉施設や事業者が、集まった団体です。社会福祉関係の機関・団体と連携して、視覚障がい者の福祉と文化の向上のために、分野別に組織した「点字出版部会」「情報サービス部会」「自立支援施設部会」「生活施設部会」「盲人用具部会」の5つの部会に分かれて活動しています。

NEXT VISION
視覚に障害がある方が、より自分らしく生きられるためのあらゆる情報支援を行う団体です 。

日本障害者協議会
障害の種別や立場、考えの違いを乗りこえ、障害のある人々の社会における「完全参加と平等」や「ノーマライゼーション」の理念を具体的に実現することを目的として、各種事業を全国的に展開している団体です。

シティライツ
シアター同行鑑賞会や音声ガイドの制作など、視覚に障害がある方々と共に映画鑑賞を楽しむための環境づくりを行っている団体です。

 

キリスト教関連

カトリック中央協議会
日本のカトリック教会の公式ページです。
日本の司教団による司教総会での決定事項や、ローマ教皇ベネディクト十六世、前教皇ヨハネ・パウロ二世、バチカンの教皇庁、日本司教団等から発表された各公文書、カトリック中央協議会発行の書籍情報、日本におけるカトリックの信徒数等の統計、などの情報を掲載しています。

オリエンス宗教研究所
ミサ用パンフレット「聖書と典礼」や雑誌・書籍の刊行のほか、カトリック通信講座などを通して福音宣教を広く行っています。

上へ戻る