ロゴスのほん箱 第147号

デイジー版凡例

CD返却の方式

目次

1.潮見からのメッセージ

1

2.お知らせ

2

新刊点字図書のご案内

2023年度事業報告書(抜粋版)について

「ロゴスのほん箱」はサピエ図書館からもご利用いただけます

第20回 ロゴスの文化教室開催

3

さしあげます

点字版

点字・拡大文字版

CD版

デイジー版

4

テープ版

おすすめの一冊

5

3.サピエの新着図書

6

(1)録音図書 デイジー10タイトル

〈1 哲学〉

サルと哲学者 ―哲学について進化学はどう答えるか―

道元 正法眼蔵 ―わからないことが分かるということが悟り―(NHK「100分de名著」ブックス)

道徳的に考えるとはどういうことか

7

フランシスコ・サレジオと共に歩む神への道のり

〈2 歴史〉

福沢諭吉 ―最後の蘭学者―(今を生きる思想)

〈3 社会科学〉

8

街場の成熟論

〈7 芸術〉

レオナルド・ダ・ヴィンチ復活『最後の晩餐』

〈9 文学〉

藍色の福音

本を友とする生き方(教養・文化シリーズ 人生のレシピ)

9

名作クリスマス童話集

(2)点字図書 5タイトル

〈1 哲学〉

神さまと神はどう違うのか?

食の哲学 ―「食べること」に潜む深い意味―

10

西田幾多郎 ―分断された世界を乗り越える―(今を生きる思想)

話せば、うまくいく。 ―50代からの人生を機嫌よく生きるヒント―

ローマ教皇は、なぜ特別な存在なのか ―カノッサの屈辱―(教養・文化シリーズ 世界史のリテラシー)

11

(3)シネマデイジー図書 2タイトル

〈7 芸術〉

阿弥陀堂だより

嵐が丘

12

4.ロゴスの新しい図書

13

(1)録音図書 デイジー8タイトル

〈1 哲学〉

エクソシストは語る

信仰と理性 ―教皇ヨハネ・パウロ二世回勅―

フッサール ―心は世界にどうつながっているのか―(シリーズ・哲学のエッセンス)

14

夜明けを共に待ちながら ―香港への祈り―

〈2 歴史〉

あなたの人生を愛するノート

〈9 文学〉

15

ウンベルト・エーコ『薔薇の名前』 ―笑いは知の限界を暴く―(NHKテキスト 100分de名著)

救い

〈J 児童図書〉

うれしいはつせいたい 改訂 ―初聖体テキスト―

(2)点字図書 3タイトル

16

〈1 哲学〉

教皇フランシスコ講和集 8

現代語訳 ドチリイナ・キリシタン ―キリシタンの教え 一五九一年版―

自由と社会的抑圧

17

終わりの枠